三重伊勢志摩を犬連れおでかけ観光旅行 伊勢神宮おかげ横丁~ペットと食事が出来る店やホテル




伊勢神宮に犬と参拝するには?

伊勢神宮は日本人の心の故郷と言われ、「お伊勢さん」「大神宮さま」とも呼ばれ、親しまれています。正式名称は「神宮」です。

宇治の五十鈴の川上にある皇大神宮(内宮)と山田原にある豊受大神宮(外宮)の両大神宮を中心として、14所の別宮、43所の摂社、24所の末社、42所の所管社があります。

「神宮」はこれら125の宮社の総称でもあります。


ペットを連れてのご参拝はご遠慮いただいております。ペットをお連れの方は、外宮内宮共に入口の衛士見張所へお預けください。但し、大型のペットはお預かりできない場合もあります。

伊勢神宮公式サイトにて引用

やはり伊勢神宮の敷地内はペットNGのようです。


内宮の入口近くにペットを預かってくれる店があります。参拝の時はもちろん、ペットNGな店で食事をしたい場合などに活用しましょう。


豊受大神宮(とようけだいじんぐう)外宮(げくう)

外宮の入口。無料駐車場があるので利用しましょう。この写真の右側に衛士見張所があり、犬を預けることが出来ます。


名前と電話番号を記入後、このような留置所に監禁されます。ジェイルハウス体験をしているコタ君。この後ずっとワンワン鳴いていました。


コタ君の鳴き声がずっと聞こえる中、お参りに行きます。

伊勢参りは外宮から参拝するのがならわしです。

神宮の祭典は「外宮先祭」といって、まず外宮で祭儀が行われるならわしがあります。豊受大御神は天照大御神の御饌都神(食事を司る神)ですので、内宮の祭儀に先だって御饌都神にお食事を奉るのです。祭典の順序にならい、参拝も外宮から内宮の順にお参りするのがならわしです。

伊勢神宮公式サイトより引用


モデルコースもあるので参考にしましょう。

1.火除橋→2.⼿⽔舎→3.正宮 豊受大神宮→4.古殿地→5.三ツ石→6.別宮 多賀宮→7.別宮 土宮→8.別宮 風宮→9.外宮神楽殿


古殿地は前回の遷宮まで御殿が立っていた場所で、次の遷宮までこの状態みたいです。


正宮 豊受大神宮が隣りにあり、巨木に囲まれている場所。


内部は撮影禁止です。豊受大神宮は天照大神のお食事を司る神の豊受大神をおまつりしている場所で、内宮創建から500年後に山田原に迎えられました。

衣食住をはじめあらゆる産業の守り神です。


別宮 多賀宮。山の頂きにあるため古くから高宮と呼ばれていました。


別宮 土宮。古くから山田原の鎮守の神としてまつられています。


別宮 風宮。鎌倉時代の元寇の時、神風を吹かせて日本を守った神として知られています。


外宮神楽殿。ご祈祷の神楽や御饌を行う御殿です。お札やお守りを授与している場所でもあります。


皇大神宮(こうたいじんぐう)内宮(ないくう)

宇治橋の前。右側に衛士見張所がありますが、今回は車でお留守番にしました。慣れない場所でワンワン吠えるより、慣れた車の中のほうが落ち着いてお留守番が出来るようです。

内宮前の駐車場は1時間無料ですが、1時間~2時間まで500円(17時~7時に入庫は100円)、2時間以降は30分ごとに100円加算となっています。


皇大神宮は皇室の御祖神の天照大神をおまつりする、我が国で最も尊いお宮です。五十鈴川の川上に千古の森に囲まれて、2000年の時を超えて古代のたたずまいを今日に伝えています。


神苑にある立派な松達。大正天皇御手植松もあります。

内宮のモデルコースもあります。

1.宇治橋→2.⼿⽔舎御⼿洗場→3.瀧祭神→4.正宮 皇大神宮→5.御稲御倉→6.別宮 荒祭宮→7.別宮 ⾵⽇祈宮→8.内宮神楽殿→9.参集殿


⼿⽔舎御⼿洗場。参拝する前に心身を清める場所です。


正宮 皇大神宮の途中の道。以前に来た時は何かの神事を行っていて神官達が大勢いました。


正宮 皇大神宮。階段の下からの撮影はOKなのですが、内部は撮影禁止です。


御稲御倉。


外幣殿。


正宮の後ろ側が少し見えます。


別宮 荒祭宮。天照大神の荒御魂をまつる別宮です。


橋を渡った先にあるのは。


別宮 ⾵⽇祈宮。風の神をまつる別宮。鎌倉時代の元寇の時、神風を吹かせて日本を守った神です。


内宮神楽殿。ご祈祷のお神楽を行う御殿です。お札やお守りはここで受けられます。


お守りゲット!


参集殿。休憩所もあります。


おはらい町&おかげ横丁のグルメを堪能

伊勢市営内宮駐車場のそばにある、「赤福 五十鈴川店」は外のテラス席はペットOKなので、犬連れで赤福を食べたい場合はこちらが便利です。


赤福氷(530円)を注文。中に赤福というか、あんこと白玉がありました。夏には熱くなった身体に染み渡ります。


隣りにある「おかげ横丁 野あそび棚」はペットOKのお店ですが、今日は休みのようです。


おかげ横丁に向かっている途中。内宮に近いおはらい町は店が多いのですが、外宮方向には店が少ないです。


おかげ横丁の目の前にある、赤福本店。今日はテレビ撮影をしているみたい。


久しぶりのおかげ横丁。コタ君は2回目です。


入ってすぐにある伊勢うどんの店「ふくすけ」。伊勢うどんは柔らかくてモチモチとしたコシのない太麺と、たまり醤油のつゆが特徴のうどんです。


暑いので今回は「冷やし伊勢うどん」850円を注文。冷やしだと少しコシがある食感になります。


おかげ横丁は色々なお店があり、見ているだけでも楽しい場所です。ペット連れは外の縁側席を利用しましょう。


普段見ることのない食べ物も旅ならでは。


もうちょっと涼しくなったらのんびりお店の中を見たい所。


松阪牛串を売っていたので、牛串評論家(自称)としては食べねば!


脂身の少ない上品なお肉。小さいけど・・・。コタ君にも1個あげました。


和のお店ばかりではないので、和洋折衷な不思議空間です。


おはらい町&おかげ横丁にあるペット可なお店

メインの通りから少し離れた場所にある和食店。犬連れに人気のお店です。伊勢市営駐車場を利用したほうが便利です。


赤福本店が混雑している場合はこちらでゆっくりくつろぎましょう。 上記「おかげ横丁 野あそび棚」の隣にあります。


おかげ横丁にあるうどん店。柔らかめの太麺が伊勢うどんの特徴です。

おかげ横丁にあるお店は数多くありますが、外のテラス席はペットOKなので、注文時のみ店内にペットを入れないようにしましょう。


おはらい町通りから少し離れているので、静かに休憩をしたい人向けの和菓子屋です。


猿田彦神社は良い方向へ導いてもらう場所

みちひらきの大神「猿田彦神社」へ初めてお参りに。伊勢市営駐車場からも近いのですが、猿田彦神社の駐車場は最初の30分は無料で、30分以降は30分毎に300円です。


物事を万事よい方向へ導いてくれるという、おみちびきになる大神として全国から参拝に訪れる人が多い神社です。

ペットについては何も書いていなかったのですが、一応抱っこして参拝してきました。


ともいきの国 伊勢忍者キングダムには忍者や刀がいっぱい

伊勢忍者キングダムは名前がコロコロ変わっていて、前回に来た時は伊勢安土桃山文化村だったかな?2019年3月に現在の名前になりました。

ペットと一緒に園内をまわることはできますか?

ペットケージをご利用いただくか、抱きかかえての入場で園内をまわる事は可能です。

ともいきの国 伊勢忍者キングダム公式サイトより引用

ペットも一緒に入れるので行ってみることにしました。コタ君は無料です。

大人入場料が「通行手形」4,900円。「入国手形」3,600円。「入場券」1,500円の3種類あります。

家族で行くと万札が数枚飛んで行きます・・・。

asoview!遊び予約・レジャーチケット購入サイトでチケットを購入すると二人で最大38%オフ!3,000円割引で通行手形が購入できます。


門をくぐると騎馬隊がコタ君を出迎えてくれました、どうやら歓迎されているようです。ドッグリュックで潜入しています。


「こすぷれ」なる舶来品があるようです。変身写真処だそうな。他にも着物・忍者レンタル衣装があり、子供には忍者衣装が人気です。


伊賀忍者妖術屋敷があります。コタ君は風魔一族の首領「風魔小太郎」から名前をもらっているのだ!


戦国腕試し館は弓矢をチャレンジ出来ます。


刀剣館に入ってみます。


日本刀の製造方法から現代刀の常設展示をしています。


数多くの日本刀の展示があり、実際に購入も出来ます。

男は日本刀が欲しい時があるのです・・・。


隣には忍者資料館があります。


コタ君は風魔一族の首領である風魔小太郎から名前をもらっている忍犬なのだ!


忍者の道具や手裏剣など外国人が喜びそうな物ばかり。


忍者と遭遇!コタ君とにらみ合い!


手裏剣投げもあります。


イベントとして「南京玉すだれ」「野外忍者ショー」「山田奉行所」などが時間指定で始まります。

子供には忍者森のアドベンチャーが人気で、自然一体型のアスレチックとなっています。奥に見えるエスカレーターで2層に上がります。


長いエスカレーターに乗って2層へ。


修行寺。ここは何だろう?


内部は巨大文字があります。アプリゲームと連動しているとか。


乗馬・馬のふれあい体験が出来るみたい。


何かいる。


イベントが見たかったけど、暑いから撤収します。


騎馬隊と小太郎侍のコラボです。


横山展望台からは英虞湾に浮かぶ賢島が一望出来る

無料駐車場がありますが、人気の場所なのでいっぱいの可能性があります。カフェテラスがある場所のデッキスペースからの写真。


複数の展望箇所があるので、どこが一番いいのか探してみます。


木もれ日テラスから。

遠くに見える賢島は英虞湾に浮かぶ最大の島で、約0.68k㎡、周囲約7.3kほどで、2016年の伊勢志摩サミットで有名になった場所です。


そよ風テラスから。


みはらし展望台から。


あご湾展望台から。


最初のカフェテラスの場所へ戻ってきました。2階へ登ってみます。


ここからの景色が一番いいかも・・・。色々歩き回ったのに・・・。


大王埼灯台は寂れ具合が半端ない場所

有料駐車場200円があったのですが、無料駐車場はないのかな?

写真にある建物跡が過去の栄光を物語っています。


店舗跡がなんと寂しいのでしょう・・・。哀愁漂う場所です。


数件は営業しているようです。なぜ人気なのでしょうか?

この寂れ具合は今まででNo.1かも。


日本の灯台50選に選ばれている大王埼灯台ですが、ペットは内部に入れませんでした。


高さもあまりないのですが、何が有名?


景色も地味?

真珠養殖生産を調べてみると三重県は全国3位でした。全国1位は愛媛県でシェア40%ほどあるみたいです。

ですが真珠の生産量が現在では、全国的にピークだった20年~30年前の1/3程度にまで落ち込んでいるようです。真珠の人気がないという事でしょうか?


賢島エスパーニャクルーズでペットと一緒に英虞湾へ

エスペランサ号に乗って英虞湾クルーズへ向かいます。

大人1600円。コタ君無料。ペットは10kg以下、頭が出るような入れ物は不可です。


ドッグリュックに入れて旅立ちます。


船乗り達も乗り込んでいます。方角をチェックしているようです。


2階の客室はエアコンが聞いているので、ここで過ごします。動かないとデッキは暑いからです。


真珠の養殖の状況がわかるのですが、すぐに飽きてきました。50分は長いかも。


潮風が気持ちいいけど、何もない。


最後に養殖真珠の核入れ作業の実演を見ることが出来るのですが、よくわからなかった・・・。

手間がかかるってのは理解できました。


真珠の販売もしているのですが、興味ある人には嬉しいのかな?全体的に地味な体験だったかも。

鳥羽にあるミキモト真珠島は真珠博物館があるのですが、そちらもペット可なので真珠に興味がある人は真珠博物館がいいかもしれません。

asoview!遊び予約・レジャーチケット購入サイトでは真珠で作るオリジナルアクセサリー制作体験が出来ます。


夫婦岩~伊勢シーパラダイスを散歩

夫婦岩表参道 旅館街を散歩しています。今日の宿の近くです。


賓日館は明治20年に建てられた貴賓の宿です。ここ二見浦海水浴場は日本第一号の国指定海水浴場として明治15年に開設された歴史ある場所です。


宿がいっぱいあると以前から思っていたのですが、海水浴場として有名だったとは知りませんでした。古い宿がいっぱいです。


夫婦岩は二見興玉神社のすぐ先にあり、伊勢神宮とも深い関係があるようです。


夫婦岩から見える建物は、お土産ショッピング施設「伊勢夫婦岩めおと横丁」です。1階のみリード使用でワンコも入店できます。レストランや水族館には入れません。

asoview!遊び予約・レジャーチケット購入サイトでは「伊勢夫婦岩めおと横丁 めおと岩カフェ」で歴史深い伝統工芸「伊勢木綿」や、人気スポット「夫婦岩」をモチーフにした苔玉作りなど、他ではなかなかない体験が出来ます。


犬ペットと泊まれる宿「まつしん」

年間120泊ほどするホテル研究家(自称)の私が宿をチェックします。鍵はシリンダーサムターンタイプ。オートロックではありません。


昔ながらの旅館の部屋って感じです。窓からは海が一望出来ます。

パソコン仕事をしようと思ったのにコンセントがない・・・探していたら冷蔵庫の裏にありました。


ペット可なのですが、ペット用のアメニティは玄関の足拭きタオルと汚物入れ程度。ペットに関する注意事項等は何も言われませんでした。自由です。フリーダム。


エアコンが古い床置き式で効きが悪い。最初はエアコン本体がどこにあるのか天井を探してしまった。電話が懐かしい黒電話タイプ。


大浴場があるのでユニットは狭いです。歯ブラシセットがあります。


1階にある遊技場。古い・・・逆に新しい?


夕食のメニュー。部屋に運んでもらってワンコと一緒に食事です。

鯛の舟盛、伊勢海老、アワビが付いているプランで予約しました。たまには豪華な食事をしてみようと奮発しました。


このアワビ生きています。


伊勢に来たら伊勢海老は欠かせない?


サザエやハマグリなどもあります。


コタ君はニオイが気になって仕方ないようです。


朝食メニュー。


夕食の伊勢海老でダシを取ったアラ汁がうまい。

気になる料金ですが、大人一人23,800円です。コタ君無料。アワビを付けたのでお高めですが、普通のプランだと一人12,000円~程度です。外食するか、宿で食べるかの差です。


犬連れペット連れで利用できる施設

伊勢志摩のアウトドア&ネイチャープログラムが体験出来る施設。犬連れでシーカヤック体験が出来るので、英虞湾を一緒に冒険できます。


ワンコOKな鳥羽水族館の近くにある真珠のテーマパーク。レストラン以外はリードかケージで入場できます。


犬連れペット連れで食事(ランチ・カフェ)が出来る店

うなぎ料理屋です。ペット連れでも室内で食べられるので夏や冬でも安心です。


カレーやハヤシライスが人気なオーガニックレストラン。ワンコはテラス席のみOKです。


自家焙煎のハンドドリップコーヒーが自慢のカフェ。スパイスカレーやデザートも人気。ワンコはテラス席のみOKです。


海鮮料理のお店です。ペット連れでの食事は個室になるので予約したほうがいいそうです。


夏は天然岩牡蠣、冬は店主が養殖した牡蠣の他、サザエやアサリ、アッパ貝などの貝類が豊富なお店です。


海鮮料理のお店です。人気のお店なのですが、並ぶのが必須?なので時間に余裕がある人向けです。


シーフード料理が人気のお店です。冬期は牡蠣の食べ放題など牡蠣のメニューが豊富。ワンコに優しいお店です。


犬連れペット連れで宿泊できるホテル

一緒の部屋で宿泊できます。ワンコ用アメニティもあり、人間一人から宿泊できます。


一緒の部屋で宿泊できます。食事も同じ部屋で可能。


愛犬家御用達の人気の系列ホテル。ワンコが主役になれる場所です。部屋でもレストランでもお風呂でもワンコと一緒に過ごせる、愛犬家にやさしいホテルです。

5000㎡の森のドッグランなどワンコも大満足出来ます。

食事は各懐石料理を楽しめ、ワンコ用メニューも充実しているのでリピーターが多いのも納得のホテル。ぜひワンコと一緒に行って欲しいオススメのホテルです。


一緒の部屋で寝るのも食事をするのも可能。新鮮な魚介類が人気。


宿は1800坪の土地に11室。宿のまわりすべて散歩コースとなっていて、車も走っていないのでワンコも安心です。部屋は海辺から5メートルのオーシャンビュー。

食事は各家族、各グループごとに個室でワンコと一緒なので、他人に気を使わずに食事が出来ます。

犬だけでなく、猫や鳥まで泊まりにくるペットに優しい宿です。


コテージなので周囲に気兼ねなく過ごせます。ドッグランやプライベートビーチもあるのでワンコも喜びます。


一緒の部屋で宿泊できます。人間一人から宿泊可能。


コテージなので周囲に気兼ねなく宿泊できます。広大な敷地内には散策コースもあります。


インスタ映えするロケーションが人気のホテル。一軒家の別荘スタイルの部屋にワンコと泊まれます。全体が地中海の雰囲気な人気の施設。



まとめ

犬連れで行く伊勢参りは衛士見張所で預ける事が出来るのですが、慣れない場所で不安になるみたいなので、車でお留守番の方がいいかもしれません。

それと伊勢参りの時間ですが、外宮・内宮の順番で行っても9時までに行くほうが人が少ないです。

10時を過ぎたあたりから急に人が増えたような感じでした。


おはらい町&おかげ横丁ではペットと食事が出来る店が多いので利用しましょう。伊勢・鳥羽・志摩周辺に来たのなら、海鮮料理や松阪牛などのグルメを犬と一緒に楽しめます。





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です