鞆の浦を犬連れおでかけ観光旅行 崖の上のポニョの舞台?フェリーで仙酔島へ




鞆の浦までのアクセスと駐車場

<<アクセス>>

九州・広島方面から車で来る場合、山陽自動車道「福山西IC」で降ります。

西廻りルートだと福山西ICからは約35分(約22km)東廻りルートだと福山西ICからは約36分(約26km)


大阪・岡山方面から車で来る場合、山陽自動車道「福山東IC」で降ります。山陽自動車道福山東ICからは約28分(約16km)



<<駐車場>>

市営渡船の近くに3ヶ所あるのですが、土日祝日だとすぐに満車となります。3ヶ所で合計80台程停めることが出来て、8時~17時は30分毎100円です。少し離れた場所にさらに2ヶ所あります。


崖の上のポニョの舞台?宮崎駿監督が滞在しています

宮崎駿監督が2008年に公開した、スタジオジブリ作品の映画「崖の上のポニョ」の構想のために、2005年に崖の上の一軒家に長期滞在したことなどから、崖の上のポニョの舞台では?と全国的な関心を集めました。

スタジオジブリのQ&A には「大いに参考にした場所」と明記されています。

余程のファンでない限り、同じ場所を見つけるのは不可能かも?


ドラマや映画、CMのロケがここ十数年でかなり増えている場所でもあります。

ハリウッド映画「ウルヴァリン:SAMURAI」のロケ地としても有名。


映画「男たちの大和/YAMATO」 民芸茶処 深津屋の前で撮影が行われました。


映画「8年越しの花嫁」 アーククラブ迎賓館で撮影が行われました。


映画 実写版「銀魂」 常夜燈前で撮影が行われました。

鞆の浦観光情報センターに、鞆の浦で撮影された映画やドラマのロケ地を紹介しています。観光前に一度見ておきましょう。


鞆の浦へ我が家のコタ君と遊びに行ってきました

鉄腕ダッシュで紹介された

駐車場から出てすぐに屋台がありました。「鉄腕ダッシュ」で松岡さん、長瀬さんも絶賛した天ぷらだそうです。私は食べてないのですが・・・。

龍馬の隠れ部屋とダックス

坂本龍馬が名前を伏せて偽名で宿泊していた「龍馬の隠れ部屋」

営業日/金・土・日・月・祝 営業時間/9:00〜16:30 入館料/大人 200円 小中高 100円

桝屋清右衛門宅 ⬅詳しくはこちらの公式サイトにてご確認ください。

入江豊三郎本店

「入江豊三郎本店」現役で醸造所として営業しています。

鞆 肥後屋

「鞆 肥後屋」こちらも土産物屋として営業しています。

鞆の津の商家

「鞆の津の商家」この建物は母屋、土蔵とも江戸末期の商家でした。

無料公開中です。

鞆の津の商家内部

母屋の内部は通り庭形式の三間取りで、店の間、中の間、奥の間の三室を配し、商家の建築様式の一つです。

潮待ちホテル

潮待ちホテル 櫓屋-ROYA- カフェとホテルが併設されている建物です。久しぶりに鞆の浦に来たのですが、カフェがものすごく増えている印象です。

鞆の浦周辺マップ

鞆の浦周辺の看板マップです。


鞆の浦の階段とダックス

看板の横を上に登っていきます。

福山市鞆の浦歴史民俗資料館

福山市鞆の浦歴史民俗資料館があります。

営業時間:9:00~17:00 休館日:月曜日 入館料:一般150円 高校生まで無料

鞆の浦全景

福山市鞆の浦歴史民俗資料館から鞆の浦の街全体を見ることが出来ます。こちらが西側。

鞆の浦全景

こちらが東側。

路地を南方面へ向かいます。ここまででも多くの店が出来ています。

太田家住宅

「太田家住宅」国の重要文化財に指定されていて、江戸時代の商家の主屋や酒蔵など9棟が軒を連ねる建物です。

営業時間:10:00〜17:00 休み:火曜日 入館料:中学生以上400円

いろは丸展示館とダックス

「いろは丸展示館」鞆の浦沖に沈んだ「いろは丸」に関する資料館。龍馬が鞆の浦に滞在した時の隠れ部屋も再現されています。

開館時間:10:00〜16:30 休館日:年末年始 入館料:小学生以上200円

常夜灯とダックス

鞆の浦の有名スポットである「常夜灯」。1859年に建造されました。

記念写真を撮る場所です。



いろは丸とダックスと弁天島

フェリーの「いろは丸」と弁天島が見えます。

入江保命酒

フェリー乗り場の横にある「入江保命酒」にアイスが売っていたので、保命酒のアイスを注文しました。アルコールは入っていないので、車を運転する人も安心です。

入江保命酒のアイスとダックス

酒粕の様な匂いがしました。味はあっさりしていて食べやすいです。

asoview!遊び予約・レジャーチケット購入サイト ⬅では福山市のスーパー銭湯が最大18%オフで入れます。


犬も一緒に乗れるフェリーで仙酔島へ

瀬戸内海国立公園のほぼ中央に位置し、古くから瀬戸内海を往来する船の潮待ちの港として栄えた鞆の浦に浮かぶ周囲約6キロの島です。

島のほとんどは、仙酔岩体と呼ばれる火山活動によって形成された流紋岩質凝灰岩からなり、最高点は中央にある大弥山(標高159m)です。

仙酔島へのフェリー

乗船料は大人往復240円。コタ君無料。

仙酔島へのフェリー注意書き

ペットはケージに入れれば乗船可能です。

仙酔島へのフェリーいろは丸

フェリーの「いろは丸」に乗船します。この舟は知らなかったのですが、前からあったのでしょうか?

囚われのダックス

ドッグリュックの中に閉じ込められたコタ君。

仙酔島へのフェリー内部

船内はレトロな雰囲気です。

国民宿舎 仙酔島と人生感が変わる宿ここから

フェリーは5分ほどで仙酔島に到着します。左に見える建物が「人生感が変わる宿ここから」温泉宿です。右に見える建物が「国民宿舎 仙酔島」。

海水浴や釣り、バーベキューをする人が多く訪れるようです。



アメンボサイクリングとカヌーの看板

カヌーは60分利用で一人乗り用が1,200円(税別)、二人乗り用が2,000円(税別)。アメンボサイクリングは30分利用で一人乗り用が1,200円(税別)。

ペットもOKなのでしょうか?

我々自由コンビは隠岐の島でシーカヤックを経験済みなのだ!


仙酔島の海岸線遊歩道とダックス

海岸線遊歩道を通って島の東側へ進みます。

仙酔島の五色岩とダックス

五色岩と赤色岩が表れました。本当に色が違っています。

仙酔島の赤岩展望台

赤岩展望台から鞆の浦を見た景色。他の展望台に行こうと思ったのですが、道が手入れされていないので断念しました。サンダルで歩いていたので草がボーボーでは歩きたくない。

マダニもいそうなので、取るのが面倒なのもあります。

他の山道はこの様に割と歩きやすいのですが、雨で道がぬかるんでいました。

仙酔島お土産屋

仙酔島にあるお土産屋。歩き疲れたのでアイスを注文しました。

お土産屋のソフトクリーム

汗をかいた身体にソフトクリームが染み渡ります・・・。

夏の散歩にはネッククーラーが便利です。両手がフリーになりリードを持つのに邪魔になりません。

冷却プレートが冷たくて気持ちいいので、通勤にも役立ちます。プレゼントにも最適!


犬連れペット連れで食事(ランチ・カフェ)が出来る店

カフェ・喫茶のお店です。テラス席がペット可。


カフェ・喫茶のお店です。テラス席がペット可。


犬連れペット連れで宿泊できるホテル

ビジネスホテルですが、小型犬のみ一緒に宿泊出来ます。全国チェーンなので他のリブマックスでもワンコと一緒に宿泊出来ます。

1匹までは料金に含まれているので、かなりの格安で宿泊できます。


ペットと同室で宿泊できます。食事をする場所は個室となっており、ペットの同伴が可能なのでワンコも安心です。

食事は仕入れに合わせて料理長が調理する≪おまかせ会席料理≫。


ケージを持っていった場合に限りペットも泊まれる宿。

洋室を選択した場合はペットと同室で、和室の場合はケージごと多目的室などで預かりとなるので洋室を選びましょう。


まとめ

鞆の浦は10年ほど前から何度も来ていますが、リノベーションが進みオシャレなカフェが増えてきたと思います。

また飲食店も多く、瀬戸内海の新鮮な魚介料理を食べる事も出来るので、休日は観光客も多く訪れる場所です。

仙酔島に行くフェリーに乗った時は午前中だったのですが、割と空いていました。昼過ぎに帰る時には仙酔島に来るフェリーにほぼ満員状態でした。

そして駐車場も満車となっていたので、かなりの人が訪れるようです。





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です