ペットフードの市場は年々拡大しており、その中でも高品質のプレミアムフードが注目されています。背景にはペットの家族化・健康管理意識の高まりがあると言われています。
また、市場に出回っているドライフードとは全く異なるフードでもあるので、 製品への驚きと新鮮さは訴求のしやすさへとつながります。
ペットの健康は、飼い主さんならどなたでも持っている悩みの種。 大切な家族であるペットの食から悩みを解決するべく立ち上がったのが、「ブッチブランド」です。
コタ君も4歳になり、ほっといても健康だった時期が終わりました。人間と同じく、運動と食事のバランスの為に色々と調べてみました。
それでまず目に止まったブッチシリーズを試してみる事に。
注文すると冷蔵で届きます。最初お歳暮が届いたのかと(笑)
中を開けるとこのような物が入っています。ハムのお歳暮?と勘違いした我が息子(人間)。遺伝子は受け継がれている。
ブッチが大切にしている5つのこだわりとは?
1.無添加へのこだわり
アレルゲンとなりうる砂糖、小麦、グルテン、イースト、人口調味料・合成香料、保存料(エトキシキン等)は一切含んでいない。また、愛犬の体への負担を考えて、0.3%以下の低塩に仕上げています。
2.豊富な水分量
生肉と同じ約70%の理想的な水分含有量を実現。消化器系に負担をかけることなく、栄養がスムーズに消化吸収されます。口内の水分が失われにくく、フードの食べカスが歯に残りにくいので歯、口内リスクも少なくなります。
3.考え抜かれた自然由来の栄養バランス
原材料に対する肉類の割合はなんと最大92%!高タンパク・低脂肪・低カロリーなので、愛犬の体重・体重管理にも最適です。
4.素材の風味そのまま
100℃未満の低温で15分以内に全体を加熱後、すぐにパッケージ包装することで、素材の持つ自然な栄養価を出来る限り損なわないよう心がけています。
5.環境規制が厳しいニュージーランドの高い安全性
ニュージーランドの第一次産業省による厳格な検査をクリアした原料のみを使用。牛や羊は自然な環境で放牧され、牧草のみで育てられることから、その安全性や肉質の高さに近年注目が集まっています。
フードの与え方は?
1.毎食をブッチにする
ブッチは総合栄養食の為、1日に必要な栄養をブッチだけで効率よく補う事が出来ます。
2.ブッチとドライを交互に
ドライフードよりも保存期間が短いので、開封したら早めに食べきるようにしてください。
3.トッピングとして
ご飯を残しがちな愛犬へのアクセントとして、トッピングにも使えます。
4.特別なご褒美やおやつに
風味もよく嗜好性も高いので、誕生日や新しい遊びを覚えたご褒美として。食が細い老犬や仔犬には、おやつとして与える事で栄養を補完出来ます。
保存方法について
要冷蔵商品ですので、2~8℃の冷蔵庫内で保管をお願いします。開封後は7~10日を目安にして消費してください。
諸条件により保存状況が異なりますので、お早めにお使いください。
こんなワンちゃんにもおすすめ!
1.ダイエット中の場合
ブッチの製品は、新鮮な肉類を主原料とする事で一般的なフードの1/3ほどのカロリーとなっています。低カロリー・高タンパクの為、ワンコの体重管理にも使えます。
2.老犬の場合
食欲や消化機能が低下したシニアにもお勧めです。嗜好性も高く、生肉と同じ70%程度の水分を含んでいる事から消化吸収もスムーズなので、内蔵への負担も軽減されます。柔らかい食感の為、歯に問題を抱えるシニアでも安心して与える事が出来ます。
3.子犬の場合
食べやすいように、スプーンやフォークでよくつぶして与えてください。水を少し加えてゆるめにしても大丈夫です。
実食してみました。
まず、包丁で切るのか、カッターナイフで切った方がいいのか少し悩みます。専用のブッチ・ナイフなる物があるみたいですが、今回は買ってないのでカッターナイフで切ってみました。
割と簡単に切れました、すぐにサラミみたいな匂いがしてきました。
味の種類ですが「黒がビーフ、ラム、チキン他」「白がチキン他」「青がチキン、フィッシュ(サバ等)他」になります。
切った切断面は、専用のフレッシュキャップが付いているのでラップと併用した方がいいと思います。
小さく切る事を忘れていたので、こぼしまくるコタ君。小さくしてあげてください。食べた後もずっとお皿をペロペロしてたので、気に入ったようです。お皿をペロペロするのは肉以外では初めてかも。
冬の時期は冷たいので温めた方がいいのかなと思っていたら、付属冊子の「はじめてBOOK」に500~600Wで30秒ほど温めて与える事をお勧めしていました。
試してみると匂いが一層引き立ち、ご飯と食べたら美味しそう・・・。
人間が食べたくなる匂いです。
今ならトライアルセットとして、送料無料で3,000円なのでお安く購入出来ます。
写真を撮っていると、コタ君が食べたくてまとわりついてきます。邪魔なんですけどコタ君よ!
その後・・・いつもカルシウム補給としてペット用にぼしを一緒にあげてます。ドッグフードの時は一番最初に、にぼしを食べるから好きなんだと思ってました。
ですがブッチを温めてにぼしと一緒に出すと、にぼしをよけてブッチを全力で食べてます。にぼしが邪魔者扱いにされてます。
他商品比較参考表
値段 | カロリー | パッケージ | メイン原材料 | |
グラン・デリ | 53円/100g | 295kcal/100g | 1袋 1.9kg 1000円 | 穀類 |
ゴン太のふっくらソフト | 20円/100g | 235kcal/100g | 1袋 3kg 600円 | 穀類 |
スタイルズ Mダックス用 | 66円/100g | 250kcal/100g | 1袋 1.2kg 800円 | 肉類 |
愛犬元気 ささみビーフ野菜 | 26円/100g | 355kcal/100g | 1袋 2.3kg 600円 | 穀類 |
ケイナイン トリビュート | 75円/100g | 365kcal/100g | 1袋 2.4kg 1800円 | 鶏肉 |
ヒルズのサイエンスダイエット | 93円/100g | 374kcal/100g | 1袋 1.5kg 1400円 | トリ肉 |
アランズ ナチュラルドッグフード ラム | 253円/100g | 342kcal/100g | 1袋 2kg 5060円 | ラム肉 |
ブッチ | 125円/100g | 116kcal/100g | 800g×3本 3000円 | チキン |
※ドッグフードの金額は店によって違いますので、参考価格とします。
※ブッチはトライアル価格で送料込み3,000円になります。
※アランズ ナチュラルドッグフード ラムは送料込み5,060円になります。
この表を見たら分かると思いますが、ブッチは新鮮な肉類を主原料とする事で一般的なフードの1/3ほどのカロリーとなっています。低カロリー・高タンパクの為、ワンコの体重管理にも使えます。
コメントを残す